浮舟

銀魂とメイクとおでかけが好き

2019年5~8月 見たもの読んだもの感想

漫画

・ヒメゴト~十九歳の制服 全8巻

未果子ちゃんがとてもよき。見た目もいいし一般的には間違いまくってるんだろうけど生き様もあれはあれでかっこいい。由樹ともいつか近いうちに会えたらいいなと思うんだけどどうなんだろうな。未果子ちゃんもカイトも成長したとはいえそう遠くない未来に訪れる老化にどう対応するんだろうなってきはする。
 
・外道の歌 8巻
目つけられたら終わりってのがサイコパスの怖いところよな…。お坊さんはハッピーエンドでよかったわ。
 
金田一少年の事件簿 第Ⅱ期 全13巻
錬金術の扉のは無理矢理すぎんか…というか無理矢理っぽいのこのあたりから増え出したのかな?毒島くんかわいそすぎてな…警察もっとマスコット調べろや…。
 
金田一37歳の事件簿 1~3巻
おなじみのキャラが出てきて懐かしくはあるんだけど謎が解けちまったとかいうのやれやれ系みたいでなんか嫌…。あと助手的立場はやっぱ美雪がいいなあと思う。
タワマンのは浮気はともかく子供の件に関してはそりゃ恨まれるよねて感じ。
 
金田一少年の事件簿外伝 犯人たちの事件簿 6巻
アニメ版では死んでないんや?w高校生で妊娠は確かに!?よなw金田一ほんま主人公補正やばすぎやで…。
 
ゴールデンカムイ 17、18巻
おじいちゃん生きててよかった!皇帝暗殺はやばすぎる…。尾形も一晩中微動だにしなかったとかやば。吹雪に耐えるチカパシとリュウ可愛すぎるしリュウえらいね…もふもふ可愛すぎる…。音之進はほんま邪魔ばっかして…。
小さいトナカイ見つけて嬉しそうな音之進かわいすぎるし月島さんの何の感情もなさそうな返答よw門倉さんのだるんだるんの体リアルですこwどこに隠すんだ?どこに隠すんだ?ww鶴見さん…子供はきついわ…。
 
こんな世界があるんだなあって純粋にびっくりした。クイズって知識や発想力だけが問われるのかと思いきや早押しのタイミングだったりいろんなものが絡んでるんだな。
新名さんほんまいい人な…。麻が丘はちょっと腐女子なノリが無理かな…。なんやかんや開城に勝ってほしい。
 
PSYCHO-PASS 2 全5巻
霜月さんになんの罰もないのがなんかな…。7人の脳を繋いでってそれもうカムイなんかなんなんかわからんよね…。それでもサイコパス濁らん朱がいちばん怖くないか??
 
・INFECTION 14、15巻
結局高木ころせへんのかいっていう。まあたぶん蛍も高木も死んでへんのやろうけど…。神城さんには頑張って欲しい…。
 
桜ダイビングめっちゃきれいそうでしてみたい…。やっぱ海の近くの街はいいなあ。住みたくはないけど…。
 
イノサンrouge 10巻
唐突な萌え絵草。男女関係なく意志が強い人は強いんだよなあ。女性への二人称が乳首ちゃんなんは草。
 
ジョジョリオン 20、21巻
唐突な♡草。パンツの中から入ろうとせんでもいいやん…。顔面が等価交換されんのはいややな…まあ脳よりましか…?
みつばさんの唐突なお前に草。めちゃモンペで怖い。とおるくん怪しすぎるんやけど敵やないの…?
 
ハイキュー!! 37、38巻
音駒わりとあっさり終わったけど研磨くんとはまたいずれ闘うんだろうな。八くんわりと好きやから頑張って欲しいけどまあ梟谷が勝つんやろな…。
まあそうなるよね…でも狢坂に勝って欲しかった…。元祖小さな巨人なんかあっさり出てきたな。結局今はバレーしてないってのがなんか現実って感じ…。
 
ワンパンマン 19、20巻
引き続きガロウ劇場やな…。タツマキちゃんなんか妹バカにしてるイメージあったんやけど普通に好いてるやん??
ミズキちゃん好き…。アマイマスクってマモなイメージあったけど調べたらまじでマモで草。
 
七つの大罪 35、36巻
勝ったかと思いきや敵もパワーアップみたいな展開続くね…。不死身ってバンの唯一の個性みたいなとこあんのにこれからどうすんのやろ。
 
亜人 14巻
人体実験自体は必要なことやと思うけど了承なしがあかんのか…でも自分は死なんねんからよっぽどのぐう聖じゃないと他人の命のための実験なんか手伝いたくないわな…。亜人特選部隊かっこよすぎる。というか闘うおっさんたちがかっこよすぎる。そんでめっちゃ気になるところで終わるやん…。
 
弔くん好きだけどなんか小物感あるというかいまいち敵としての魅力がないかなあ。社長いい人かと思いきやこわ。
 
ウサギはほんまあかんて…。ウシジマくんほんま身内には優しいな。だから悪い人には違いないんやけど慕われてんやな。だからこそあの最期は空しすぎた…因果応報ってことなんやろうけど悪いことしててものうのうと生きてる奴もたくさんおるわけやん。おでん買ってあげたりとかそんなこともしてくれへんような人たちが…。柄崎とかほんま弟ころしてしまうんやないやろか。
 
ハッピーバースデー!は気まずいw親父最近めっちゃくだけた口調なってて草。エヴァンスの元上司といい保安官はちやほやされたがりが多いのか…。
 
・VINLAND SAGA 22巻
こんな時代戦場にしか居場所がない人も当然いるのに自分がもう戦いたくないから…とかってなあ…。なお昔は虐殺マンっていう…。とりあえずグズリーズは約束してんから帰ってもろて…。
 
さすがにずるない…?一生稼ぎも取られるとか死にたくなりそ。
 
夏目友人帳 24巻
オリガミがかわいすぎた…絵の練習してたってかわいすぎてうるっとした。妖でも自分は醜いから恥ずかしいとか思っちゃうのだろうか…思わなくていいのに…。
 
氷菓 12巻
こだわらないことにこだわるってそれは結局ありえないことはありえないと一緒で矛盾してるのでは…。ホータローがえるたそに恋しててにやにやした。
 
ぼっちなことを寂しく感じるようになるもこっちとか嫌や…。でも相変わらず男とは上手く喋れんのやな。ゆうちゃんの学力はヤンキー以下ってことか…。
 
DEATH NOTE 読み切り
都民ずるい…。田中くん誰も殺さずお金も独り占めせずやったのにかわいそうやけど死神ってそんなもんなんかもしれんよな。人間への憐憫とか微塵もないみたいな。他の人だけまるっと得したんが悔しいなあ。
 
えー?冗談じゃーんニヤニヤみたいな顔がなんか寒く感じてしまう…。優一郎はほんまなんとかなるだろーみたいな感じだから嫌。
 
・虚構推理 10巻
管理人カップルが馬券くすねるかと思いきや二人ともめっちゃいい人だった…。先輩たちまだ付き合っててよかった!
 
鬼灯の冷徹 28巻
恐怖で引いてる鬼灯さん草。人身掌握術学びたい…。
 
・五佰年BOX 全5巻
設定とかめっちゃ面白かったんやけど最後が駆け足すぎた感じ…。結局かなたとまさきはあの時代から出られんかったてこと?それは幸せなのか…。
 
グレンとの決着あっさりしすぎ…イシューディーンもあっさりしすぎ…。とりあえずはハッピーエンドでよかった。
 

映画、ドラマ

・名探偵ピカチュウ
話は序盤でオチが読めてしまったけどとにかくピカチュウはじめポケモンたちがかわいくてかわいくて仕方なかった。ハリウッドのCG半端ないわ…。
ピカチュウもふもふすぎるしちっちゃいおててとかコーヒーたくさん飲んだりしわしわとかほんともう可愛くて可愛い。ヒトカゲゼニガメもいっぱいお手伝いしててえらいねーってなるし大量のフシギダネ可愛すぎるしもう可愛くて可愛い。ピカチュウが可愛い子ぶって裏声でピカピカ~言うのめっちゃ可愛い。コートよりシャツ着ろよは草。リザードンにメンチきってなんだよって言ってるのめちゃくちゃ可愛い。
ベタなんだけどやっぱ親子の絆的なのはうるっときてしまう。取り返しがつかなくなる前にわかりあえてよかったね。
あとEDが懐かしすぎて可愛すぎて泣きそうになった。
 
ゴジラ キングオブモンスターズ
まさかの続編ぽくてちょっと最初わからんかったけどとりあえずエマが狂っとる。芹沢博士の原爆設定とかもわからんかったな…。結果的にゴジラが助けてくれたからよかったけど家族殺されてんのに世界のためとか無理よなあ。
モスラちゃん超可愛いしゴジラ先輩かっこいいしゴジラ先輩の泳ぐ姿可愛かった。てかゴジラモスラがつきあってんの…?生殖ビデオ草。
モスラちゃん死んだっぽくて悲しい。でも怪獣てまた復活する?ぽい?
ゴジラのテーマほんまかっこいい。
あと主人公の吹き替え声が合ってなさすぎた。
 
・ドントブリーズ
DQN3人組がそもそも悪いのに人でなし!とかって発狂しててええ…ってなった。普通におじいさんとわんちゃん応援してたからロッキーだけお金手に入れて逃げ切ってもやもや…。おじいさん生きてたのはいいけどお金なくなって子供を取り戻す希望もなくなってこれからどうするん…。
 
悪人に依頼する意味言うほどあるか?とか弟爆弾で死ぬん?とかいろいろ突っ込みどころはあるけど勢いだけの映画もそれはそれでまあいいかな。キャラデザとかすきだし。ハーレイクインちゃん可愛いしジョーカーCV子安さんとかやばすぎてやば。俺のために死ねるか?とかおうちに帰ろうとか言われたい…。肉切り包丁でどん!どん!ってやる脅し怖すぎたw炎の人死んじゃったの残念だな。
 
・トリハダ6
んーなんかオチが予想できるのばっかやし演技も棒なん多くていまいちやったかな…。最後女の子が逆にストーカーをころしてたってのは予想外でよかった。
 
・ライオンキング
サークルオブライフだけでそのへんの映画二時間分よりよっぽど密度ある。最初の日が昇る風景、新しい王の誕生を感じとる動物たち、雄大な自然、それが広がり現れるプライドロック、ムファサの威厳、シンバのお披露目に喜ぶ動物たち、神々しさに自然とひれ伏す動物たち、そして何より音楽の素晴しさ。何も説明がなくてもラフィキじいさんの立ち位置とかムファサの立場とかがすぐわかるのが本当にすごい。ディズニーまたこんなアニメ作ってくれ…。
スカー様の色気がやばい。ひどくはあるんだけど弟に生まれたというだけで決して王にはなれないとか残酷ではあるよなって…ムファサにたいするコンプレックスも仕方ないよなって気もする。
be prepared最高やな…悪役は怖いけどやっぱり魅力的なんだよな。ハイエナのコーラスでfood!!なのが怖い。食べ物のためにここまでするのかって…。
物語はとても王道なんだけど挫折から立ち上がるまで本当にすごくよくできてて、最後シンバのこどもが生まれて命は繋がっていくって本題で終わるっていうのがとてもいい。素晴らしい映画だ本当に。
 
・エグザム
んーなんかオチに拍子抜け感…。CEOがタイマーいじるのずるない…?ブロンドは確かに何も悪いことしてないけど薬ぐらいしか特に何もしてないしホワイト助かった結果なんかめちゃくちゃになったし…。