浮舟

銀魂とメイクとおでかけが好き

銀魂と萩②高杉家と桂家

松下村塾のあと、高杉晋作さんの生家に行きました(。・ω・。)
高杉さん家の近くの風景


萩は「江戸時代の地図がそのまま使える」と言われるほど昔の町並みが残ってるそうで、景観が素晴らしかったです!
夏みかんが有名みたいで、あちこちで木を見かけました。色合いがとっても綺麗でした(^v^)

いよいよ高杉家!見つけた瞬間のテンションの上がり具合がやばかった!


室内には残念ながらあがることはできませんが、高杉さんの手紙や産湯に使われた井戸など見応え抜群です。


どうしてもガラスケースに姿が映っちゃってうまく撮れなかったのですが、高杉さんの手配書なんかもありました。人相書きが全然似てなかったw
日本を動かした男とか…ほんとかっこいいなぁ。
ここに高杉さんがいたんだなーって思うと感動とか興奮とか尊敬とか切なさ(?)とかよくわかんない感情でいっぱいになりました(´▽`)w

その後木戸孝允桂小五郎)さんの家にも行きました。


高杉さん家とは1本通りをはさんだところで、歩いて2、3分の場所にありました。
銀魂内でもちっちゃい頃こんな近所に住んでたんだったらいいなぁと妄想しましたヽ(´ρ`)ノ

7歳の時に書いたものだそうです。


書道がうまくて有名だったそうですね!親はお医者さんだったそうで、家がめっちゃ広かったです。
高杉さん家でも思ったけど、こういう生家とかの受付やってる人って子孫の方なのかなー?そうだとしたらすごい!

その後これまたすぐ近くにある円政寺に行きました。
高杉晋作伊藤博文が勉学に励んだ寺」だそうです!


高杉さんが肝だめしをしたという天狗のお面と、遊んだという木馬。


高杉さんと伊藤博文さんって仲いいんですよね。博文って名前も高杉さんがつけたらしいし。
幼名は「利助」らしいので、もしかしたら黒子野太助が伊藤博文パロキャラって可能性も…1%ぐらいあるかもw

その後は萩美術館など行きました。
2つしか現存しないという高杉さん使用の甲冑とかあって大興奮!!
てかその甲冑の説明文に、「晋作の汗をたっぷり吸ったと思われる…」とか明らかに私のような変態を狙ったとしか思えない文があって笑けましたw匂いたいって思いました(真剣)

こういう史跡もさることながら、本当に萩の町並みが素敵すぎて早くもまた行きたくてたまらないです!
こんなのどかな町に今の日本を作ったとも言える人たちが数多く存在してたなんてすばらしいですね。
てかほんと偉人たちの生誕地がそこらへんにありすぎて奇跡です。まだまだ見れなかったとこたくさんある!!